-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
2008-05-21 Wed 22:19
![]() 「ヘラクレスの栄光」とは、その昔データイーストというメーカーが発売していたRPGのシリーズで、その三作目「神々の沈黙」こそ、わたしがこれまで遊んだ中で、最も!!!衝撃を受けたゲーム。 マイベストRPG-シナリオ部門-不動の1位に輝く名作なのです!○(T^T ◆…という風に熱狂的なファンがいるゲームなのですが、データイーストも既に亡き今、新作が出ることはないだろうと思っていました。 が、出るんですね~。すげえ! 四作目がスーパーファミコン(懐w)で発売されて以来、実に14年ぶりなのだとか。 シナリオライターは、これまでのシリーズと同じ野島一成さんという方。 #データイーストからスクウェアに移られ、その後自分の会社を興されたそう なので、これまでの路線を引き継いでくれていると期待してもいいのかな…?! 設定をちらっと見てみると、舞台は古代ギリシャ(っぽい世界)。 主人公は記憶を失っており、なぜか高いところから落ちても怪我ひとつしないという、不死身の身体を持っている。 とのことですから、ストーリーの雰囲気は前とおんなじですね~。 ◆公式サイトの動画を見ていたら、ふと、聞き覚えのあるメロディが。 こ、これは、3のフィールド曲… うわああああっ!(T^T <聴くと反射的に泣けるらしい 今聴いても、やっぱり名曲です。最高です。他にも3の曲が聴けたら嬉しいなあ。 発売前なので、名作なのかどうかは分かりませんが、久しぶりに遊びたくなったゲームでした。 評判が良いようなら、DSを人に借りて、プレイしてみようかな…?と思ってて。 戦闘時の掛け声が現役らしいので、「おまえだ!おまえ!」とか表示されるのかしら~。 ◆ちなみに、我が最愛の「ヘラクレスの栄光3 神々の沈黙」も、wiiのバーチャルコンソールで遊べるらしいですよ。 戦闘システムにかなり難がありますが(^^;、とにかく中盤~ラストへの盛り上がりとエンディングが神がかってて凄いので、未プレイの方は是非遊んでみていただきたい!! スポンサーサイト
|